お知らせアーカイブ: |
|
---|
今回は各ユニットで実施した、レクの様子をお届けします。
食べ物ばかりの写真ですが、やっぱり食べている時が一番幸せそうですよね(^_-)-☆
恒例になりました、春のお茶会開催。
今回も3日間、行いました。
お菓子は桜です。
今回も心地良いひと時を過ごすことができました。
廊下の写真を張り替えました。
今回は冬の施設行事、出前、ピザ窯で焼いたピザ、料理クラブのご様子をお届けします。
できれば外で食べたいな~!(^^)!
石窯の隣に、薪の乾燥も兼ねて薪置き場を作りました。
ピザ窯の雰囲気ともバッチリ!!
1月14日にどんど焼きを行いました。
前日に赤と白のお団子を作ってもらいました。
今年も無病息災とコロナ終息を願って、いただきました(*^^*)
元気に一年過ごしていただけますように。
新年あけましておめでとうございます。
元旦はお屠蘇とおせち料理で、新しい年のお祝いをしました。
まだまだ、制限のある生活は続きますが、今年も元気に楽しく過ごしていきたいと思います。
毎年恒例のおもちつき大会を27日、28日の二日間に分けて行いました。
100歳越えのご入居者様がつくなど、とても縁起の良いお餅になりました!
出来上がりもとても良く、美味しく頂けました(#^.^#)
12月25日クリスマスのメニューはクロワッサン・コンソメスープ・
カボチャグラタン・海老と小柱のサラダ・柚子ゼリー。
オヤツはホールケーキ🎂を皆さんでカットして食べました。
ボリューム満点で、大満足です(^^♪
お料理クラブで肉まんを作りました。
時間短縮でできる肉まんですが、本格的です。
とっても美味しく出来上がりました(^^♪
廊下の写真を張り替えました。
今回は秋の施設行事をお届けします。
「敬老祝賀会」「お茶会」「お寿司パーティー」
「焼き芋」「オヤツバイキング」「紅葉狩り」です。
今回も盛沢山の内容です。