お知らせアーカイブ: |
|
---|
毎年恒例のオヤツバイキングを開催しました。
5種類のオヤツを目の前に、「何、食べようかしら?」とウキウキ(^^♪
お腹一杯、召し上がりました(*^-^*)
中庭の2本の柿の木に、沢山実りました(^^)/
鳥に狙われてしまうので、早速ご入居者様に柿もぎをしていただきました。
「熟れたのが好き」、「硬いのが好き」と様々なご意見が!
とりあえず、60個ほど収穫できたので、皆さんに少しずつ召し上がっていただきました(*^-^*)
秋と言えば・・・焼き芋でしょう!
急に寒くなったこの3日間に、施設では焼き芋をやりました🍠
さつまいもの準備はお年寄りにお願いし、いざ!芋を火の中へ🔥
ホクホクな焼き芋は、と~っても好評で(^^♪
皆さん、本当に沢山召し上がっていました。
食べ終わった瞬間から、来年の焼き芋を楽しみにされていましたよ(*^-^*)
「今年は何か違うことをしたい!」と職員からの提案を受けて、芋煮会を開催しました(^^)/
とーっても大きな釜の中には、約60人分の芋煮が!!
外で食べる芋煮とおにぎりは、格別でした(^^♪
皆さん、芋煮もおにぎりも、おかわりして召し上がっていましたよ。
あの大きな釜に、次は何を入れましょうか( *´艸`)
19日にお祝い膳と紅白饅頭で、敬老の日をお祝いしました。
サプライズプレゼントとして、お菓子のお玉すくいを皆さんにやっていただきました。
ささやかではありましたが、とても楽しんでいただけて、何よりでした(*^-^*)
15日老人の日に、敬老祝賀会を開催しました。
手作り感満載‼の職員出し物でお祝い(^^♪
記念品の他にキャンディーレイもプレゼントしました。
今回は、花菜ガーデンのローズフェスタ、七夕まつり、恒例の流しそうめん、昼食バイキング、中庭での一コマをお届けします。
なかなか、お出かけする機会が持てないですが、施設内で楽しめる企画をしていきます!
平塚市制90周年ということで、平塚七夕まつりに施設で飾りを出しました。
前回は2019年に作りました。七夕まつり自体も規模縮小ということもあり、入居者様も少人数でしか、見に行くことができませんでした。
今、飾りは施設の中庭に飾っています。
施設の職員が「竹の花器」を作りました😊
季節の花を飾って楽しんでもらいたいと思っています。
施設の玄関に飾っていますので、ぜひご覧になってくださいね🌝
毎年恒例のバイキングを開催!
メニューはいなり寿司、太巻き、ビーフシチュー、卵焼き、エビマヨ、シューマイ、さつまいもとほうれん草の粒マスタード和え、抹茶の葛饅頭、ティラミスの9種類です。
皆様、好みのものを沢山召し上がっていました(*^-^*)