お知らせアーカイブ: |
|
---|
今月の生花クラブは『ピンポンマム』という花が印象的でした。
黄色のまんまるな菊の花です。生けるととても可愛らしくて、みなさん喜ばれていました。
ガーベラとの組み合わせが素敵でした。
10月17日(火)今年度4回目の家族介護教室を開催しました。
今回のテーマは『意外と美味しい介護食!~市販の介護食の試食会~』でした。
市販の介護食を召し上がるのは皆さん初めてで、『美味しくてびっくりした』との感想を頂きました。
次回は11月21日(火)『今さら聞けない介護保険制度』です。ご参加をお待ちしています(^o^)
平塚市の社会福祉展に今年も作品を出しました。
作品を作った入居者様と一緒に見てきましたよ~♪
帰りの車の中では、来年に向けて何を作るか?ともうやる気満々でした。
出展した作品は、ただいま施設に飾ってあります。是非ご覧ください!
ふじの郷では、毎月料理クラブを行っています。
今月は「焼きうどん」
メニューは、参加者されている入居者様と相談して決めています。
今日も、とっても美味しく出来ました♪
来月は・・・お楽しみに~!
ふじの郷では、毎月喫茶クラブを行っています。
今月は「秋の味覚」で盛りだくさんのメニューでした。
<メニュー>
紫いもとさつまいものタルト
シュークリーム
パンプキンプリン
さつま芋のきんつば
食パンぶどうロールケーキ
来月のメニューは何にしようかなぁ~♪
中庭の『ヒメリンゴ』が見事に実ったので、足湯に浮かべて楽しみました♪
食べると甘くて美味しくて、なかなかの出来です。
みなさんも是非、足湯を楽しみに来てください。
9月19日(火)家族介護教室を行いました。
今回のテーマは『床ずれを作らない為に家族が出来ること ~早く見つけて、早く治そう~』です。
参加者の皆さんで交代しながら、ベッド上での除圧の方法を学んでいただきました。
次回は、10月17日『意外と美味し介護食! ~市販の介護食の試食会~』です。
ご参加をお待ちしています!
9月18日(月)敬老の日
たくさんの感謝と、これからもますますお元気でいて頂きたい思いを込めて、敬老祝賀会を行いました。
今年は、地域のボランティア『大島斉太郎一座』の方と、厚木東高校バトントワリング部の皆さんに来ていただきました。
ボランティアの皆様、楽しい時間をありがとうございました!
お昼は、お祝い膳でした。メニューは『お赤飯・刺身盛り合わせ・天婦羅盛り合わせ・白和え・清まし汁・マスカット』。
お腹いっぱいになったそうです(^_^)
9月3日 日曜日 恒例のお祭りを行いました!!
今年は「ふじいろ祭り」と」名称を変え、時期を少しずらしてみました。
秋めいた風が吹く中、入居者様のたくさんの笑顔を見ることが出来ました。
たくさんのご協力、ありがとうございました!
8月11日に、施設にお神輿が来ました!
入居者様のお孫さんが、ご自分で作られたお神輿です。
想像以上に立派なお神輿と、威勢の良い担ぎ手の皆さんに大盛り上がりでした。
念願叶ってお神輿を担ぐことが出来た入居者様は、とても喜ばれていました。